独身が寂しい人に出逢いをもたらす学びと行動

30年を寄り添う人と出会う旅

出会い・婚活

独身が寂しいと痛感する40代・50代男女が試みるべき3つのこと

夕日の海辺で抱き合う男女の画像

独身の男性が50代を迎えるころ、同じく女性が40代を迎えるころ、もうこのまま生涯独身でいるのかなと、覚悟のような諦めのような思いを抱くのではないでしょうか。いよいよ後戻りできない領域に踏み込んでしまった、そんな不安に駆られる方もおられることでしょう。

女性が男性よりも早くそうした心境にいたるのは、やはり子供を授かるという人生の選択肢が閉ざされてしまうことへの迷いや、それに伴う環境の変化によるものかと推察されます。その点で男性は危機感が薄く、50代に至って生涯独身が現実として自分の身に訪れるであろうことを実感します。

40代、50代ともなるといわゆる「独身の寂しさ」というのは既に味わいつくしている訳ですが、それでも生涯独身が現実味を帯びたときの不安は想像以上のものがあると思います。

あなたと寄り添えるはずの誰かも寂しい時間を過ごしている

国の統計では50歳で結婚歴の無い人は「生涯未婚者」としてカウントされますが、とても素っ気ない線引きで、おそらく子供を成さなくなる年齢をもって生涯未婚の線引きを行っているのでしょう。

国の統計はともかく、大切なのは今後さらに年齢を重ねて孤独が苦痛になったとき、支え合いが必要なときに、自身の傍らに誰もいないという悲惨な状況に陥らないということです。

現在に至るまでにパートナーと出会う努力をされてきた方は多いと思います。あるいは「これまでは独りが気楽だったけれどだんだん不安になってきた」という方や、「離婚歴があってもう他人と暮らすのはウンザリと思っていたけれど、やっぱり寂しい」という方もおられると思います。

パートナーを求める年齢は何歳であろうと遅くはありません。ただ、いずれ誰かと寄り添いたいと思うならば、もう問題を先送りにはせずに、今日から行動を始めるべきです。

とはいっても「婚活疲れ」ということが言われるように、40代・50代の婚活は自分を否定されることの繰り返しです。パートナー探しをあきらめないということは、敢えて荊棘を踏んで傷つき続ける選択をすることで、 それはとてもしんどいことです。

なので、すでに「結婚はあきらめる」と心の整理をつけている方もおられるかと思いますが、男女とも晩婚化が進んでいる現状では、あえて門戸を閉じる必要もないように思います。流入口は塞がない。来るものは拒まない・・・といった姿勢で良いのではないでしょうか。きっとあなたと寄り添えるはずの誰かも、どこかで寂しい時間を過ごしています。

試みるべき3つのこと

そこで、生涯独身を受け入れつつある方が孤独な行く末を回避できるように、私は以下の3つのことを提案します。

1.利他的であること

2.関わりを厭わないこと

3.出会いを育むこと

以降で一つずつ説明していきます。  

利他的であること

基本的には他人である者同士が寄り添って暮らしていこうとするときに、「利他性」が必要である点についてはすでに以前の記事でも述べてきたところですが、不幸な結婚生活を送っている人や、破局した人たちの状況を見ると、やはり不和の原因が利他性の欠如にあることは明らかです。

裏返して言えば利己的な人は結婚には向かないということなのですが、一方が利他的な人でも相手が利己的な性質の人であった場合には、結局は利他的な側が消耗しきってしまうか、あるいは自己防衛的に利己的にならざるを得なくなって、やがて関係は険悪なものになってゆきます。

そういう意味では私自身も安定的な夫婦関係を維持できている訳ではないので、まれに仲睦まじい夫婦に遭遇すると、その秘訣は何なのだろうかと考えさせられます。

人間だけの性質ではないと思いますが、私達の心理作用には「返報性」というものがあって、それは他者から恩を受けたときに何かでそれに報いようとする善良な本能です。仲の良い夫婦にはまさにそれが作用していて、お互いに与え、与えられ、想い想われ、まさに利他性の応酬が演じられているわけです。

したがって良心的な誰かとパートナーとしての関係を築くには、まずはあなた自身が利他的であることが必須です。そして、その返報性が同じように利他的な人をあなたの元へ引き寄せる引力として作用します。

具体的には、例えば人との会話の場面では相手に心のエネルギーを分け与えることをイメージしてみましょう。それは難しいことではなく「聞く」ことをするだけです。「うん、うん、そうだよね」と、否定せずに受け止める。それだけのことで相手の心は満たされて、またあなたに会いたいと思うようになります。

話の聞き方イメージ画像

関わりを厭わないこと

寂しいと感じていながら、無意識に他者を遠ざけてしまう人があります。 人と関わることには何かと煩わしい部分もありますし、条件反射的に人を避けてしまう感覚は私自身にも色濃くあります。田舎暮らしなので買い物に出たりすると顔見知りに遭遇することも多く、そんなときニコッと笑って手を振って面白い話しのできる人もありますが、私は元来それが上手くできません。

人との関わりの中でつらい思いをした経験があったり、またそうした痛みを繰り返し味わってきたりした人は、トラウマもあったり、自己肯定感も弱まっていたりして、きっと苦痛を避けるように人を避けるのだと思います。

ふたりに疲れては ひとりに戻り

また誰か恋しくて また繰りかえす

屋根の上の猫が そんな俺を見て

珍しいものでも見るような顔をして わらった

( 12月 / 作詞: SION )

日常の寂しさを癒したいなら、例えばペットや観葉植物との関わりでも心は安らぎますが、自身が病気になったときなどに支えとなって安心を与えてくれる相手というのは、やはり人間以外には考え難いです。

40代・50代の孤独に対峙するとき、寄り添うべき対象はやはり人です。それが結婚ではないとしても、人と親密に関わることを今日からでも始めていかなければ、いずれは取り戻すことのできない時間を悔やむことになります。

そして、人と寄り添うのには欠かせない資質があります。それは自身が癒されたい、支えられたいという欲求よりも以前に、他者の幸福を自身の喜びとして存在感覚を満たすことができる「利他的な人」であるということです。

逆に言うと、自身の欲求を満たしたいだけで人との関わりを求める人を、人間は直感的に敬遠します。一緒にいて消耗させられる人、つまり「疲れる人」というのがそれです。

1990年代に世界的ベストセラーとなったアメリカの作家で心理カウンセラーでもあるジェームズ・レッドフィールド氏の著書 「 聖なる予言」では、人が他の人からエネルギーを奪うときの型が示されていました。そのタイプは脅迫者尋問者傍観者被害者とに分類されていて、人の心の動きを理解する上でとても腑に落ちる説明がなされています。

脅迫者・・・強要や恫喝によって相手に従属を迫るタイプ

尋問者・・・理詰めの尋問によって相手を萎縮させ優位に立つタイプ

傍観者・・・関わりを避けることで消耗を回避するタイプ

被害者・・・嘆き悲観することで同情を得ようとするタイプ

出典:ジェームズ・レッドフィールド「 聖なる予言」

多くの人は癖づいたそうした型を持っていて、心のエネルギーが枯渇すると無意識に癖づいた型によって他の人からエネルギーを奪おうとします。そして、そうした人と関わるとき私たちは疲労し、消耗します。

けれども人から奪う以外にも、私たちは心をエネルギーで満たすことが可能です。例えば気の合う友人と楽しく話したりすると、お互いに心が満たされます。 静かな公園で小鳥のさえずりを聞きながら独り読書をするのが好きだという人も、それによって誰から奪うでもなく心の充電を果たしています。

自分がどんなときに満たされるかを知り、少し意識して心にエネルギーを蓄えておけるということは、例えば困っている人に遭遇したときや、仕事でストレスを受けたときなどに、心に余裕をもって対応するための備えにもなります。 ぐずる子供にイライラして暴力を振るう大人や、何かにつけて不平不満の多い人、怒りっぽくてキレやすい人などは、心のエネルギーを自分で賄えない未熟な大人の典型です。

自分が楽しいと思うことで心を満タン充電し、それを人に分け与える。そうしたイメージで人と関わることを厭わずにいると、あなたの周りには必ず人が集まってきます。 他者から信頼を受ける人に宿る魅力というのは、容姿や経済力などとは違う部分で人を惹きつけます。きっと中には親しく交流できる人も現れることでしょう。それはやがてあなたのパートナーになる人かもしれませんし、或いは良縁を仲介してくれる人かもしれません。

バッテリー充電のイメージ画像

関わることを厭わずに人と交流することが大切です。ただし、悪意のある接近者には注意が必要です。お人好しなだけでは搾取の対象となってしまう場合もあるので、どんな場で出会うか、誰を介して知り合ったかという点も大切になります。 日頃から真に良心的な人との繋がりを大事にしていれば、自ずと邪な人との関わりは避けられますし、また自身でも多少は警戒感をもって、人を見る目を養うことも必要です。  

出会いを育むこと

自分が好きな人といるのが幸せか、自分を好きな人といるのが幸せか・・・ 皆さんはこれまでに「自分を好きな人」を粗末にしてしまった経験はないでしょうか?

出会いの機会があっても、延々と選り好みを繰り返して「自分が好きな人」を探し続けるのは不毛です。「選ぶ」という行為自体が出会いには弊害で、相手に求めたいことが嵩んで妥協できない思いも強くなりますし、相対的に自分も選別されているとすれば、妥協できにくい者同士、親しみとは程遠い出会いの形です。

スペックシートを見比べて相手を選ぶ結婚相談所のサービスや、婚活パーティーなどもそうですが、自分にとって有益な相手を選別しようとすればするほど、何の収穫も得られないという状況に陥りがちな理由がそこにあります。

それよりも大切なのは、相手の性質に触れることです。穏やかな人か短気な人か、気遣いのある人か我がままな人か、外見や職業でフィルタリングする以前に、まずは出会えた偶然に感謝して時間を共有できる機会を求め、相手の性質を感じてみることです。

そういう意味では行きつけの酒場での出会いなども、店員さんや他の常連さんが「共通の知人」として作用し相手に安心感を与えますし、そうした人達があなたに好意的に接していたなら、出会えた人と親しくなれる可能性も高まります。

40代・50代の出会いは大人同士の出会いです。それなりに自立した者同士が時間と体験を共有することを繰り返しながら、居心地の良さとか、相手の気遣い、思いやりなどを感じられることの方が大切なのではないでしょうか。

居酒屋のイメージイラスト

赤い糸で繋がった運命の出会いがあったとしても、受け入れる準備がなければ機会は素通りしてしまいます。「幸せの女神には前髪しか生えていない」という喩えもありますが、通り過ぎてから手を伸ばしても、もう捕まえることは出来ません。 希少な出会いを大切にしましょう。そして育むことをしましょう。

相手の存在が互いの中でどれだけ大切に思えるようになるかは「時間と体験」をどれだけ共有できたかに比例します。一緒に過ごす時間が自然で安心なひと時になるように、相手を思いやりましょう。その誠意が返報性と言われる心理作用によって相手からあなたへももたらされ、やがて二人の間に親愛が育ってゆきます。

おすすめ記事: 【オンライン婚活】出逢いを効率化するマッチングサービス活用術

-出会い・婚活

Copyright© 30年を寄り添う人と出会う旅 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.